こんにちは! 蒲優祐です。
みなさん、日々ゴキゲンに仕事していますか?
最近は2025年!新しい「風の時代」に乗るべく。次なるアクションとしてさまざまな取り組みをされている企業をよく耳にしますし、現在、弊社でも企業ブランディングという形で、伴奏型でブランデイングを進めさせていただいています。
また、弊社でも近年、さるぼぼアイスを皮切りに、ゲストハウス事業や、広重バームクーヘンの事業承継、ワーケーションオフィスの設立、トマトジンの商品開発などデザイン事業のほかにもさまざまな事業に手を伸ばし奔走しています!
そんなことから「会社のイメージをしっかりと固めていきたい」や「自社の企業価値をもう少しお客様に見えるかをしていきたい」という話をよく聞きます。
また、「何か、独自の別事業を作りたい!」や「新しい会社の軸を作りたい!」といった問い合わせを多々頂いています。
それに合わせて、さまざまな相談を日々されるのですが、「今更で聞けないのせすが。。。ブランディングって結局、何?」というお話もよく聞きます。
そこで、ゴーアヘッドワークスではこうした企業の新たな挑戦を支援するべく、自社で培ってきた企業部ランディングや、商品開発のノウハウや考え方をお伝えするセミナーを開催することにしました!
ゴーアヘッドワークスが展開する、自社ブランディング事業の5つのプロジェクト
僕がこの12年間、デザイン会社を経営し、新規案件の立ち上げや、ブランディングのお手伝いをさせていただいた中で、さまざまな成功や失敗の経験をさせていただきました。また、そこで出会った多様な業種の方との繋がり、理想を形にするデザインスキルを身につけました。
そうした経験をアウトプットするべく、デザイン事業以外にも手を伸ばし、今も挑戦の真っ只中です。
売上本数4万本を超えた!『さるぼぼアイス』
シンガポールで出会った、「マーライオンアイス」から着想し、アイスの製造から地元素材の仕入れ、流通に至るまで、今まで繋がったご縁で出来上がった「さるぼぼアイス」。今では各観光メディアにも多く取り上げていただき、2024年現在で累計4万本の売上を達成しました!
インバウンド需要を見通したゲストハウス事業『839 STAY』
知り合いの不動産屋さんからご縁をいただき、一棟貸しのゲストハウス事業を始めました。今もインバウンドからの多くの需要を感じる飛騨高山の地で、民泊事業はこれからも伸びていくだろうと考え、さまざまな方の協力をいただきながら、ゲストハウスの運営を行っています。
金沢と飛騨高山の「広重バームクーヘン」を事業承継!
デザイン事務所として「しっかりと売れるデザイン」を証明するため、広重バームクーヘンを事業承継しました。ECサイトの再始動から、各種ブランドデザイン、POPなど販促媒体を見つめ直し、おかげさまで売上も好調に伸びています!
限界集落の可能性を見出す! ワーケーションオフィス「844 WORK」
飛騨荘川の山中の別荘の活用方法を見出すべく、会員制のワーケーションオフィスを立ち上げました。人口が減少していく現状は、小手先の取り組みでは抗うことはできません。しかし、豊かな自然環境は都会に住む方々にとってはとても新鮮で羨ましがられるものでもあります。
飛騨のB品トマトを使った、クラフトジン「岐阜トマトジン」
さまざまな業種の方々とチームを組み、飛騨のB品トマトを使った、クラフトジンの商品開発に取り組んでいます。本来であれば廃棄されるか、安価で取引されていく形の悪い「B品のトマト」。その味はA品のものと変わらず一級品の美味しさです! そういった新たな価値を創出し、デザインの力でさらにそこを上げていく。そんな成功事例になればと考えています。
「ブランディングで中小企業の会社・商品の価値を上げる3つの秘訣!」とは!?
今回のセミナーでは、先述した5つの事例、挑戦の背景に加え、お仕事をさせていただく中でしてきた経験、実践してきたデザイン事業、ブランディング、商品開発でのノウハウや考え方をシェアできればと考えています。
- どんなプロセスで商品を考え、実行し、現在に向けて発展してきたのか?
- どんなプロモーションをしていく事で、認知されたのか? などなど
できるだけわかりやすく、今までの経験と実績を踏まえ「3つの秘訣」としてシェアできればと思いますのでお楽しみに!
ゴーアヘッドワークスの考える「ブランディング」とは?
また、ゴーアヘッドワークスの考える「ブランディング」についても、当日は紐解いていきます。理屈ではわかっていても実践、継続していくのが難しいブランドづくり。それらをどう継続させ、肥やしにしていくか。皆様の新たな一歩、挑戦のヒントになれば幸いです!
セミナー概要
僕はデザイナーとしてこの職業についてから20年独立して12年。ずっと「デザイン」の力を信じて、「価値を付け替える方法=デザイン」で、何かできないかと考えてきました。
「デザイン」という言葉はたくさんの複合的な意味があり、本質が見分けづらい単語になっていますが、「図形の装飾」などといった視覚的なデザインはもちろん、「本質的な考え方」、「相手の事を考える事」、「相手の問題点を考えてあげる」事も、デザインだと僕は思っています。
蒲(かば)優祐 さんがあなたをスケジュール済みの Zoom ミーティングに招待しています。
トピック: ブランディングで中小企業の会社・商品の「価値を上げる!3つの秘訣!」セミナー
時刻: 2025年2月19日 07:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoom ミーティングに参加する
https://us06web.zoom.us/j/88107448671
ミーティング ID: 881 0744 8671
ワンタップ モバイル
+14086380968,,88107448671# 米国 (San Jose)
+15074734847,,88107448671# 米国
場所別のダイヤル
- +1 408 638 0968 米国 (San Jose)
- +1 507 473 4847 米国
- +1 564 217 2000 米国
- +1 646 876 9923 米国 (New York)
- +1 646 931 3860 米国
- +1 669 444 9171 米国
- +1 669 900 6833 米国 (San Jose)
- +1 689 278 1000 米国
- +1 719 359 4580 米国
- +1 253 205 0468 米国
- +1 253 215 8782 米国 (Tacoma)
- +1 301 715 8592 米国 (Washington DC)
- +1 305 224 1968 米国
- +1 309 205 3325 米国
- +1 312 626 6799 米国 (Chicago)
- +1 346 248 7799 米国 (Houston)
- +1 360 209 5623 米国
- +1 386 347 5053 米国
ミーティング ID: 881 0744 8671
地域番号を検索: https://us06web.zoom.us/u/kcK3tcFcLT